1: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:01:41.95 ID:6HrtV2vda
日本ハムの金子千尋投手(39)が今季限りで現役引退する決意を固めたことが22日、分かった。プロ18年目の今季はわずか3試合の登板にとどまり1勝2敗、防御率4・85。今季終了後に球団からのコーチ就任のオファーを断り、現役続行を目指して自由契約となったが、希望するNPB球団からのオファーは届かなかった。23日に会見を開いて表明する。 【写真】オリックス時代の16年、通算100勝を挙げお立ち台でポーズをとる金子千尋ら
「ネコ」「ちーちゃん」などの愛称で熱狂的ファンも多い個性派右腕が、惜しまれながらユニホームを脱ぐ。金子は自身のツイッターで「金子千尋は明日12/23(金)14:00より会見をさせていただきます!」と告知。球団公式YouTubeで生配信される会見で報告する予定だ。
20年には主に中継ぎで34試合登板とフル回転。ただ21年からは若手の台頭もあり、21年は8試合、今季は3試合と大きな故障はないものの出番を減らしていた。今季終了後に球団からコーチ就任を要請された。「話を頂いたタイミングも決断できなかった要因で、踏ん切りがつかなかった」と現役続行の意思が強く、退団。「可能性はないかもしれないが」と各球団の編成が固まる9日の現役ドラフト後を判断の目安としていたが、NPB球団からオファーは届かず、現役に終止符を打つことになった。
抜群の制球力と変化球を武器に、現役6位の通算130勝。プロ18年間で2チームに所属したが、いずれも優勝に導くことはできなかった。オリックスのエースだった14年には最多勝と最優秀防御率の2冠に輝き、沢村賞、最優秀バッテリー賞、ゴールデングラブ賞など総なめに。日本ハムでは後輩に調整法や変化球を伝授するなど、自身の経験を惜しみなく伝えて手本となってきた。
球団はコーチ就任を要請した経緯もあり、金子本人が希望すれば、将来のコーチ就任を見据えた指導者修業を手助けする可能性もありそうだ。金子誠(現ロッテ戦略コーチ)が引退の翌15年に、特命コーチとして提携するパドレスにコーチ留学。矢野謙次(現日本ハムアマスカウト)も引退の翌19年に、特命コーチとして提携するレンジャーズにコーチ留学した。卓越した投手理論を持つ金子が、今後どのような道を歩むかにも注目が集まる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c612635eb463971a987c6a92cb189effe2541606
引用元: ・【速報】金子引退
2: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:02:19.25 ID:mdwZ3gBb0
そらそうよ
4: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:02:48.77 ID:ZryuqMGK0
引退会見だったのか
5: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:03:08.57 ID:gtwYwjmJ0
マジやん
9: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:03:17.62 ID:wRjCYrLw0
吉見ですら引退してるんだからもう無理だろ
10: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:03:22.92 ID:ylYCzW7y0
でしょうね
11: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:03:28.14 ID:xvl5QVlN0
今のハムでコーチやりたいやつおらんやろ
12: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:04:13.79 ID:1i7dFRut0
オリックスが兼任コーチのオファー出してるとかあったのに戻らないんやな
13: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:04:16.39 ID:NwpawNBO0
引退やと思ったけど、先に漏れるとは思わんかった
16: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:04:51.79 ID:rvKa0ktp0
こうして考えると平田の会見って意味不明だわ
20: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:05:26.97 ID:E3N8ybU10
こういうのなんで漏れるんだ
34: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:06:53.33 ID:XKCgAkWyM
>>20
ハムの会見としてやる以上ハムの関係者は当然内容把握してるわけやし
21: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:05:31.00 ID:azno8TtR0
急激に劣化したよな
この手の投手ってなんだかんだ劣化に争いながらやっていけるイメージあったわ
22: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:05:37.42 ID:DdSE18Nw0
一時期は無敵の投手だと思ってたけど通算防御率3点台なんだな
24: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:05:52.16 ID:OCVDjJ8q0
年明ける前に引退発表って珍しくない?
じゃあ今シーズンで引退でええやんってならんのか
26: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:06:01.98 ID:6O7lYAZG0
盛大なセレモニーせな
29: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:06:23.37 ID:WqnpcPvk0
2014は凄かったわ
30: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:06:29.29 ID:Gu1DDYOU0
ほーんロッテ興味か?みたいな記事あったけどあれ記者の妄想か
88: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:19:04.14 ID:6wn+nSd8d
>>30
金子誠と間違えた説あったな
32: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:06:33.96 ID:a3uBlc5a0
金子ですら130勝しかできないんか
33: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:06:36.78 ID:ha8DY0Ba0
まあよくやったやろ
全盛期はたしかに凄かった
36: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:07:53.43 ID:8SKc69S4d
なんだかんだで1983年度生まれ最高のピッチャーか?
39: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:08:40.82 ID:D4bNd76a0
意外と8回も規定投げてるんよな
40: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:09:05.68 ID:nu4z65/p0
39歳までできれば立派なものよ
42: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:09:10.82 ID:D2VBrjL20
オリックスの暗黒エースの象徴やったな
山本となぜ差がついたのか
49: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:10:55.92 ID:yxU8xeVw0
ワガママで出て行ったせいで優勝経験せずにキャリアを終える
66: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:15:20.13 ID:qqIdJA9L0
>>49
ワガママというか山本や山岡ら若い選手の時代になるから自ら身を引いたんだぞ
金子と西が居なくなったおかげで山本は中継ぎから先発転向できたしな
50: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:11:10.59 ID:EwkZSoeHa
金子(130勝)が意外と少ないのか岸(149勝)が意外と勝ってるのかわかんなくなる
61: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:13:14.30 ID:a3uBlc5a0
>>50
岸は過小評価されてると思う
通算防御率は金子とほぼ同じでイニングは岸の方が300イニングくらい多く投げてる
53: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:12:05.00 ID:OmK1RcMY0
なんかこの人とゲスの極み乙女の男の顔がごっちゃになる
57: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:12:27.24 ID:ofDfN3Doa
一回も優勝経験できなかったんやね
62: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:13:35.23 ID:Aw1vB9+b0
ひょっとして坂口も辞めてて近鉄勢って全滅?
70: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:15:50.08 ID:59Zp/vqA0
>>62
はい
91: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:19:23.43 ID:Aw1vB9+b0
>>70
さよかーと思って調べ直したら金子ってオリックス入団か
近鉄1年だけおったとずっと勘違いしてたわ
67: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 02:15:21.48 ID:TaTphvp70
全盛期はすごかったけどなんか後半はグダグダだったな
まあおつかれ