1: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:46:01.09 ID:OufMfsOTd
巨人新助っ人ビーディ「千賀級」のマユツバ…速球は棒球&シンカー沈まず、格好のカモ?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/315493
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/315493
友成のビーディ評
「褒めるところがあまりない投手ですね」
「それはあくまで球速だけ」
「今季、直球の被打率は.348。平均回転数2081回はメジャーではほぼ最低レベルです。
速くても伸びがないので、打者にとっては打ちやすい棒球に見えてしまう。
沈まないシンカーの被打率は.358。チェンジアップは良いので、これで投球を組み立てるしかない。
ただ、ファーストストライク率55%はメジャーでも平均以下。
三振はあまり取れず、四球も9イニングあたり4個以上。
ボールをじっくり見る傾向のあるセで通用するかは疑問です」
引用元: ・【悲報】巨人新助っ人ビーディ、メジャーではほぼ最低レベルの棒球ストレートwww
2: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:46:39.60 ID:YqirJF9Td
マイコラス2世やぞ
3: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:47:09.44 ID:zm/KxWiH0
巨人の自前助っ人ってだけでデバフ掛かるから駄目そう
4: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:47:54.35 ID:CnzCCe450
ワロタ
直球もシンカーも使えないって
変化球でかわすピッチングとかすぐ慣れられておわりやね
直球もシンカーも使えないって
変化球でかわすピッチングとかすぐ慣れられておわりやね
5: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:48:30.07 ID:khaZIe6jM
何回も言うけどストレートは回転数が高いほど伸びるけど当たれば飛ぶし回転数は低いほど垂れるけど当たっても飛ばないんだぞ
中間がやばいだけで極端にどっちかに振り切れてるなら武器になる
中間がやばいだけで極端にどっちかに振り切れてるなら武器になる
ってゲンダイに言っても無駄か
15: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:49:40.86 ID:2LBeE9QA0
>>5
いや打たれてるやん
いや打たれてるやん
6: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:48:32.49 ID:bfSB3+uhM
ヤフコメでボコボコにされてて草
7: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:48:33.46 ID:Yyqc07tG0
コントロールBスタミナDになって欲しい
8: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:48:36.28 ID:yzJI16Bf0
こんなのしかこんのか
9: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:48:43.27 ID:p0ia/2YNM
なんでメルセデス手放したん?
10: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:49:00.57 ID:AQXg/eNLM
来年がトミージョン明け3年目だと何度言えば
11: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:49:01.30 ID:REY2TJH20
こいつ思い出す
【巨人】マイコ2世獲り!米ドラ1長身右腕ヤングマンを調査
https://hochi.news/articles/20180112-OHT1T50048.html?page=
14: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:49:39.53 ID:Oyx4+lhra
日本の球になるから回転数がどうとか意味ないぞ
16: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:49:45.70 ID:uMa1FggBd
報知「千賀級」
【巨人】平均154キロ「千賀級」右腕タイラー・ビーディを調査 ドラフト2度1巡目指名 新外国人第2弾
https://hochi.news/articles/20221124-OHT1T51284.html?page=1
18: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:50:35.18 ID:F9N9fLwpd
長身
ドラ1
右腕
ドラ1
右腕
これもうヤングマン2世やろ
25: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:53:03.47 ID:nRQIEAyc0
オバケフォーク投げるんか
26: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:53:24.79 ID:5oyo3atEd
TJ明けって馴染むのが4年目だから3年じゃ1年足りないけど
28: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:54:42.26 ID:myQsekKmM
>>26
ダルビッシュ藤川曰く丸3年やぞ
ダルビッシュ藤川曰く丸3年やぞ
31: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:55:24.60 ID:YoMaHdWb0
ボロクソで草生えるわ
まーでも日本の球だと案外違ったりするケースもあるかもやから投げてみてからやな批判は
まーでも日本の球だと案外違ったりするケースもあるかもやから投げてみてからやな批判は
32: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:55:39.29 ID:EhYCoW1z0
大学3年ぐらいまで全米ドラ1候補やったんやで
そのあと評価下げちゃった
そのあと評価下げちゃった
41: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:57:42.01 ID:BAQ6GGJgM
>>32
カルロスロドンと明暗分かれたな
カルロスロドンと明暗分かれたな
33: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:56:12.42 ID:c3cUuBTF0
球の遅いクルーンって考えればいけるやろ
34: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:56:32.55 ID:KYOtI75Zd
コルニエルは速くて回転もいいのにボコボコやん
35: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:56:34.38 ID:6LVCQARw0
156EDチェンジアップ4シンカー1ノビF
36: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:57:00.17 ID:6HTxlhhNd
向こうの選手の間でもYOMIURIは割に合わんから小遣い稼ぎでもアカンって言われてそうやな
38: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:57:19.85 ID:REY2TJH20
巨人新助っ人アンドリースに過度の期待は禁物 「そこそこ」がメジャー28勝右腕の実力
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/298914
「コントロールはまずまず良くて、インステップ気味に踏み込んでムービングボールを投げるのが特徴。
カーブ、カットボール、シンカー、ツーシームなどを駆使して打者の芯を外し、ゴロアウトを取るタイプですが、直球の平均は球速148キロほど。
体格のわりに特筆したスピードはありません。投球の3割以上を占めるチェンジアップが武器とされますが、今季の被打率は.304だから、決め球というほどでもない。
全てがそこそこというか、これといった特徴がない。何回か対戦して相手が慣れてくるとつかまってしまうケースが多かった」
「メジャーでの実績はあっても、ここ2年は主に中継ぎ。先発として一年働くのは難しいかもしれません」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/298914
「コントロールはまずまず良くて、インステップ気味に踏み込んでムービングボールを投げるのが特徴。
カーブ、カットボール、シンカー、ツーシームなどを駆使して打者の芯を外し、ゴロアウトを取るタイプですが、直球の平均は球速148キロほど。
体格のわりに特筆したスピードはありません。投球の3割以上を占めるチェンジアップが武器とされますが、今季の被打率は.304だから、決め球というほどでもない。
全てがそこそこというか、これといった特徴がない。何回か対戦して相手が慣れてくるとつかまってしまうケースが多かった」
「メジャーでの実績はあっても、ここ2年は主に中継ぎ。先発として一年働くのは難しいかもしれません」
45: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:58:19.94 ID:CnzCCe450
>>38
こっちもダメ
動くファストボール系は絶対大成しない
こっちもダメ
動くファストボール系は絶対大成しない
42: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:57:52.68 ID:2LBeE9QA0
巨人のリリーフ考えると球速よりスタミナの方が必要やろ
47: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:59:21.14 ID:KYep0fM90
npbて球速ければそこそこ抑えられるレベルやからな
48: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 12:59:27.04 ID:JktH1Hv2d
巨人の外人投手で大外れの覚えないしまぁいけるんやないの
魔改造の久保もいるし
魔改造の久保もいるし
59: それでも動く名無し 2022/12/06(火) 13:02:52.15 ID:iLGrrDIB0
千賀クラスが日本来る訳ない定期